会山行 集中登山 谷川岳 シンセン沢〜東尾根

日程

2023/10/14

山域

谷川連峰

メンバー

L加藤、宮脇

目的

会山行 岩稜登攀

行程

2023/10/14(晴)
谷川ベースプラザ駐車場5:30 - 5:40土合駅5:50 - 6:20厳剛新道登山口 - 7:10第一見晴らし台 - 7:25シンセン沢取付き - 8:20右俣取付き8:30 - 9:00シンセンのコル - 11:40オキの耳 - 13:20天神平ロープウェイ

冬の初級アルパインルートとして登られている谷川東尾根に、下見も兼ねて行ってみた。

シンセン沢は、右俣と左俣の2つのルートが取れる。トポによると右俣の方が簡単かつメジャーで、ほぼ歩きでシンセンのコルに到達する。左俣はⅣ級のクラックが出てきて楽しそうだが、稜線場の第二岩峰を過ぎたところに抜けてしまう。今回は右俣を選択。

右俣、たしかに歩き‥だが、草付きの急斜面がとんでもなく悪い!芝草や木の根をひっつかみながら、沢登りのつめのような道を、四つん這いになって上がって行く。
東尾根の稜線に出てからはいくつか岩峰が出てくるが、岩はもろく、支点がほぼ取れない。終了点となり得そうなところに古いリングボルトやハーケンはあるのでフォローの確保はできそうだが、リードはフリーソロとなりそう。
そんなところを登攀するためにロープを出すのも面倒だったので、岩峰は全てまいて、岩場も登山履のまま登れるところを選んで登る。

しかし巻き道もかなり悪い。薮漕ぎ、ドロで滑りやすい草付き、浮石の多い斜面のトラバース‥。
初級ルートとはいえ、無雪期に人気が無いことに納得。

最後の岩峰をフリーで直登しオキの耳にトップアウトすると、山頂標識写真を撮るために並ぶ、人の大行列。
突然人界に投げ出された猿のような気分でキョトンとなる。

予想以上の悪路だったが、天気が良いなか、紅葉した一ノ倉、谷川岳を眺められるロケーションは最高。登攀目的でなければ、冒険感とそこそこの緊張感もあり、新人でも楽しめるルートかなと感じた。

記:宮脇

過去の山行記録