西沢渓谷乙女の滝→無名滝

日程

2022/03/05

山域

奥秩父

メンバー

L加藤智、望月

目的

アイスクライミング

行程

2022/03/05(晴)
9:00西沢渓谷駐車場 - 11:00 ホラノカイのゴルジュ - 11:30無名の滝15:30 - 16:30

3月になり都心は気温が上り、春の様相。アイスシーズン終焉の足音が忍び寄るなか、行き場を失いつつある加藤と新人望月。望月とは普段から些細なことでもなかなか意見が合わず喧々諤々としているが、ことアイスに関しては難易度を求めるのではなく、いろんな氷を触りたい。というところでは一致している。今回は日本のアイスクライミングの発祥の地と言われる大クラシックルート。乙女の滝を一眼見ようと、西沢渓谷へ向かった。

乙女の滝はホラノカイのゴルジュを超えた先の右岸にかかる北向きの沢の出会いで、夏の釜の沢遡行の際に幾度となく横目にしていたが、冬に行くのは初めて。 冬靴にチェーンスパイクで東沢本流の高巻道を歩くが、この高巻き道は元々非常に悪路の上に雪が積もり、さらに雪を落ち葉が完全に覆い隠していて、とにかく悪い。道がどこにあるかわからず、落ち葉を払いながら雪に足を置くが、下に岩があったりすると滑ってしまう。気を遣いながら歩いてホラノカイのゴルジュ入り口まで到達する。冬のゴルジュは静かで音もなく、もしかするとF1は氷結しているのかもしれない。ふと時計をみると11時を過ぎている。思いのほか時間がかかるようだ。予定より1時間ほどビハインドしているので、泣く泣く乙女の滝を諦めて引き返し、東沢本流へ懸垂で降りて左岸側壁にかかる無名の滝を、時間が許す限り登りまくった。ここは湯川のように高さ15ー20mの氷の回廊となっていて、滑滝から直瀑と多彩なラインを攻めることができる上、貸切状態で穴場だった。 最近アイスクライミングの登り方研究に勤しむ望月はますます安定した登りを見せていた。加藤も少し登り方を変えたり、敢えてクォークを使ってみたりして試行錯誤。思い存分楽しんだ。

帰りがけに鶏冠谷出会い手前あたりから、東沢の河原を先攻して歩いていた加藤。川は氷結した上に雪が乗っていて踏み跡もあったので気を抜き過ぎていたためか、氷ごと踏み抜き片足をドボン。登山靴を完全水没させる。冬のドボンは致命的なので改めて注意が必要だ。靴を乾かさなくてはと急遽塩山近くの民宿を探し、井筒屋別邸自炊部に投宿。素泊まり3500円温泉付きでこちらも穴場の宿だったが、一番のポイントはおかみさん(76歳)。日本百名山、山梨百名山、甲州百名山を踏破し、信州百名山は残り13座。アイスクライミングや海外遠征もこなす猛者だった。山の先輩のつきぬ話を大いに楽しみ、無事靴も乾かすことができた。

記:加藤智

過去の山行記録