高水三山

日程

2022/03/02

山域

奥多摩

メンバー

吉田

目的

歩行訓練

行程

2022/03/02(晴後小雨)
軍畑駅 - 11:00高水山 - 11:30岩茸山 - 12:30半馬仏山 - 13:00惣岳山 - 14:30御岳駅

平日に急遽代休が入ったので奥多摩を歩いてみることにした。 都心も気温が上昇し温かいが、軽アイゼンやダウンを持参することとする。 おそらくまだ雪が残り、凍結箇所があるのではと予測したためだ。

軍畑駅から登山道までの道は長く、民家の脇を歩いていく。 蝋梅が咲いていたが梅はまだ蕾が硬いままで、奥多摩はまだ本格的な春を迎えていない様子だった。

気温が高く晴れていたので、登山道から高水山までは汗をかきながら登る。 景色もよく凍結箇所はほぼない。 高水山では登山者が1名。早いお昼ご飯を食べていた。

高水山から岩茸山は、北側になっている道があり凍結しカチカチになっている道が多数あった。 そこで他の登山者たちに出会う。 薄着にスニーカーとショルダーバックで、ハイキングに来ている様子には見えない。 スニーカーは滑りやすそうな薄い底のもので防水性もなさそうだった。 凍結箇所で歩けずに非常に困っている様子だった。 しかも、凍結箇所を避けようとして崖側をバランスを崩しながら歩いている。 何回も転倒しているのだろう。全身泥だらけだ。見ていられない。こわいと思い、声をかけた。

どうしようか…と考え、スマホの機内モードを解除するが圏外。 とりあえず、わたしは登山靴でトレッキングポールも持参していたので、軽アイゼンをお貸しする。 これ以上進むとさらに凍結しているかもしれませんよとお話し、できればもう下山した方がいいのではと提案する。

高水山付近まで見送ってから、再度歩き始めたがやはり岩茸山から惣岳山までは雪が残り凍結している箇所が多数みられた。

都内や駅周囲は充分に暖かいが、低山とはいえど山の中はまだ冬だ。 春を感じに山へいらしたのかもしれないけれど、予備知識や装備がないと、 とても危ない季節だと感じた。

高い山だと警戒したり、勉強して山に入るけれど、 低山や里山だからこその危険性はあるなと、今回の山行で学んだ。

明日は我が身だと思うので、今後も気を付けて歩いていきたい。

記:吉田

過去の山行記録