八ヶ岳赤岳鉱泉-南沢小滝

日程

2021/1225-26

山域

八ヶ岳連峰

メンバー

L加藤智、望月

目的

アイスクライミング

行程

2021/12/25(曇)
10:00美濃戸口 - 10:30美濃戸駐車場 - 13:00赤岳鉱泉 - 14:00アイスキャンディ16:00

先週に引き続きアイスクライミングの練習のため八ヶ岳へ。大寒波と言われてはいたが、先週よりも暖かく、赤岳鉱泉へのアプローチで汗をかく。

アイスキャンディーはクライマーで賑わいをみせていた。
よく見ると元会員、茅ヶ崎山岳会のHくんの顔が。

前回同様に緩傾斜でのアイスクライミングの練習を行う。個人的にはフッキングで引っ掛けられる垂壁より、緩傾斜の方がいやらしくて難しく感じる。特に斜度が変わる部分は足元が見えづらくアックスの刺さりも甘くなりがちで怖い。苦手克服を意識して登った。その後トラバースをしながら足置きとバイルの持ち替えの練習をする。望月とアバラコフの作り方を復習し1日目は終了。

2021/12/26(曇)
8:00赤岳鉱泉 - 8:45行者小屋 -10:00南沢小滝14:00 - 15:00美濃戸駐車場

行者小屋経由で南沢小滝・大滝へ。
すでに小滝には3パーティがロープを垂らしていて、入る隙間がなかったが、前橋の山岳会の方が快くロープを貸してくれたので、TRで練習する。
すでにアックスがかなり打たれているので階段状にはなっているが、上部はシャバ氷でアックスもアイゼンも効きづらかった。同じ滝でも数m違えば氷の質が全く異なる。

その後、加藤は小滝の側面のベルグラ状になっている岩壁にTRを張り、アイスミックスの練習。ものポイントを岩の2mm程度の溝だかシワだかわからない隙間に入れながら、アックスは5mmも刺さらない状態でのトラバース練習。精神的に摩耗する。望月はスクリューを入れながらTRの練習を行い、2日目も終了。

着実に進歩が見られる充実した2日間だった。

記:加藤智

過去の山行記録