会山行 家ノ串山 川場尾根

日程

2023/02/04-05

山域

群馬

メンバー

L加藤、坂本、石井、宮脇、嵯峨、R関

目的

会山行

行程

2023/02/04(晴後雪)
10:00旭小屋発 - 15:10不動岳17:00 - 18:00前武尊P手前1700〜1900m地点BC

朝の関越の事故渋滞に巻き込まれ出発時間90分遅れてスタート。旭小屋地点でノートレースのためワカンを装着。雪は膝下〜すねの間くらい。水を含んだ重めの雪が続く。斜度が強くなってきたところからアイゼンワカンに変更。

不動岳前までは危ないところもなく順調に進んだため、時間は少し遅れていたがそのまま進むことに。

不動岳では、ロープを出し15mほどの懸垂下降(雪斜面)→斜度の強目の雪斜面を登る→15mほどの懸垂下降(岩場)が必要となった。加藤が先頭になり、石井、宮脇、関、坂本の順に進んでいく。

すでに日は暮れ始めていたので、ヘッデンをつけて進み樹林帯にてテントを張る。月の光も明るく、街の夜景も生きれに見えた。19時過ぎごろ〜深夜までは強風+粉雪。

2023/02/05(曇後晴)
4:00起床 - 6:30BC - 7:30前武尊 - 8:45川場剣ヶ峰 - 10:00家ノ串山P - 11:30前武尊 天狗尾根経由 - 16:00旭小屋

前夜までの風はやみ粉雪が舞う朝。アイゼンワカン+ストックで前武尊を目指す。途中斜度が強い場面もあったが1時間ほどで前武尊に到着し、荷物をデボ&小休憩。雪面をトラバースする道が続くが、家ノ串山手前で斜度が強く、木が頭を出す道が続きやや歩きにくい道が続く。家ノ串山手前で時間を確認したところ、剣ヶ峰まで進むのは時間的に厳しいため、家ノ串山まで登って引き返すことを決定。この時点で青空が広がっていた。

家ノ串山で撮影し、引き返しているとスキー場から登ってきたスキー客(BC)とすれ違う。前武尊でデポした荷物をピックし、下山開始。加藤、坂本、石井が地図とコンパスを使い、慎重に道を確認しながら尾根づたいに下山。

・2日間通して手袋を外して行動できる暖かい気候でした。
・全体的に雪がじゃりじゃりしていて、キックステップを強めに入れても雪が崩れ体重をかける位置が決まりにく苦労する場面が多々あった。安定しない地面でも体をうまく使って登る練習が必要だと感じた。
・関は18kg代の荷物を背負っての長時間行動+雪山は初めて。とにかく体が慣れない。1、2日双方ともに出だしは体が重さに慣れず息がすぐ上がった。
・ワカンの付け方、キックステップ、装備類の事前準備(取り出しやすい位置に収納する、など)、テント内での過ごし方、初の山行でのロープを使う工程、雪山での地図読み、などとにかく全てが勉強になりました。
・家ノ串山からみた青空+銀世界は本当に綺麗で天気も良くずっと眺めていられるなあと感じました。

記:関

過去の山行記録