2017年12月23日-24日 八ヶ岳 天狗岳


日程:2017/12/23-24
メンバー:L長谷,兵頭
山域:八ヶ岳 天狗岳
2/23(晴)10:17渋の湯10:30-11:30唐沢鉱泉-12:05西尾根への分岐12:15-13:00第一展望台-13:30第二展望台-14:20西天狗岳14:30-14:45東天狗岳-15:35黒百合平
12/24(晴)4:00起床-6:00黒百合平-7:05高見石小屋7:20-7:35丸山-7:40高見石小屋(賽ノ河原への分岐)7:50-8:50渋の湯

12/23
 渋の湯から黒百合平に行く登山者がほとんどの中、バスで来た道を少し戻り唐沢鉱泉への道へ。
踏み跡はあるもののこちらから入る人はほとんどいないようだ。雪は少なく、パノラマコースとの分岐以降は土面が見える場所もある。
唐沢鉱泉から先は見通しが悪い登りが続くが、第一展望台手前より展望が開け赤岳などの南八ヶ岳の山々が顔を見せる。
雪が少なかったためアイゼンをつけるか悩んだが、第二展望台から少し下り西天狗岳へ上り返すところでアイゼンをつけることにした。
雪は少なかったが山頂に近づくにつれて岩が増えるので歩くのに若干苦労した。少し下り登り返すとすぐに東天狗の山頂になる。時間も迫っていたので止まることなく黒百合平への道を下る。15時半過ぎに黒百合平に到着したがすでにテン場は混雑。テン場の手続きで小屋に入ると、クリスマスシーズンということもあるのか小屋もなんとなくクリスマス仕様、多くの人で賑わっていた。
テント内は風がさえぎられているとはいえ寒く息が白い。すべてが一気に冷えてしまう。温かい夕飯をそそくさと食べ、20時に就寝した。

12/24
 朝4時に起床し、朝ごはんのうどんを食べた後すぐに支度し出発。出発したときは暗かったが徐々に空が白んできて、高見石小屋へ向かう途中で夜が明ける。
時間に余裕があったので高見石に登ることにした。白駒池を見ると凍って雪が積もっているのか白くなっている。休憩後丸山をピストン、降りてきたところで長谷はアイゼンを脱ぎツボ足で雪上歩行の練習を、私はアイゼンをつけたまま進む。
賽ノ河原でのアイゼンをつけての歩行は少し苦労した。岩場でのアイゼンワークの練習が必要だと痛感した。賽ノ河原を過ぎるとところどころ岩はあるが雪が全体的に少なく歩きやすくなる。早足で進み予定時間より早く渋の湯に到着した。
2日間天気に恵まれた山行でした     

(記:兵頭)