2015年12月27日-29日 八ヶ岳 天女山~硫黄岳


場所 : 八ヶ岳 天女山~硫黄岳
日程 : 12/27-29 
メンバー:L野島、安間
天気:27日 晴れ、28日 晴れ、29日 小雪
<1日目(27日)>
11:00 天女山 登山口 12:00 天女山 14:50 三ツ頭 15:30 権現岳~三ツ頭の間のコルで幕営 18:30 就寝

<2日目(28日)>
03:30 起床 06:30 出発 07:30 権現岳 12:00 赤岳 12:20 赤岳展望荘 13:00 赤岳展望荘 出発 14:30 横岳 15:30 硫黄岳 16:30 赤岳鉱泉、幕営 20:00 就寝

<3日目(29日)>
05:00 起床 07:00 出発 09:45 美濃戸口 着

1日目は天女山から三ツ頭へ。上空では風がごうごうと音をたててふいていました。天気は晴れ、登りは暑く、休憩時以外はハードシェルを脱いで登りました。道中2組とすれ違い、2組とも権現を目指したが強風で登れなかったとのこと。三ツ頭付近の情報を得て幕営地の参考とした。実際の幕営は権現岳~三ツ頭の間のコル(樹林帯)で幕営。強風で設営に難儀した。早めに就寝したが風による騒音であまり眠れなかった。

2日目、起床して朝食の準備をするが、ガスの調子が悪いようで朝食作り、湯沸かしに時間がかかった。その他出発準備に手間取り、予定より1時間半遅れて出発。またテントを出る時にフライシートの出口のチャックが開いていることに気づき、強風による騒音の一部はこのせいだとわかる。これらが今回の山行の反省点となりました。
天気は良く、風もおだやかで縦走日和。富士山や北・南・中央アルプス、山麓までくっきりと見え、とても気持ちのよい尾根歩きができました。雪があまりないのが残念ですが。
積雪は三ツ頭~権現までの森林限界までは所々膝ラッセルでトレースが埋まっている箇所がありましたが、森林限界超えてからは大体が10cm程度でした。赤岳から硫黄岳も10cm程度、トレースはこちらのほうがしっかりしていまいた。夕方まで一日中天気が良い状態でした。

3日目は朝からガス&小雪がまっており、下山しました。

今回雪はあまりありませんでしたが、アイゼントレーニングにはなったと思います。
またテント生活では上記のようにいろいろと課題が見えたので、次回から活かしていきたいと思います。   (記:安間)