2015年4月18日~19日  八ヶ岳 赤岳


日程 4/18(土) ~ 4/19(日)
メンバー L秋山、山田、岸川
目的 合宿前の岸川雪山トレーニング
場所 八ヶ岳 赤岳

以下、道中でルートの説明や雪上訓練をしていただきながらの行程です。

4/18 晴れ
10:25 美濃戸口バス停出発 → 13:40 赤岳鉱泉 テント場 着 幕営
14:35 テント場出発 → 15:15 中山展望台 着 大休憩
16:10 テント場着 → 19:30 消灯

4/19 晴れのち雨
2:30 起床
4:00 テント場出発 → 4:40 行者小屋着
(文三郎尾根)
6:50 赤岳山頂 着
8:20 中山尾根の終点付近(日の岳手前)着
9:10 地蔵の頭に戻る
(地蔵尾根)
9:45 行者小屋 → 9:20 中山乗越 大休憩
10:40 赤岳鉱泉 テント場着 休憩&撤収
11:55 下山開始
14:00 美濃戸口バス停 着

4/18は天気に恵まれ暖かかった。赤岳鉱泉はけっこう空いていて、登山者は少ない様子でした。
中山乗越までの登りがきつかったけど、アイゼンは無しでも大丈夫な雪の状態でした。中山展望台から八ヶ岳が迫るように見えてきれいだった。
大同心・小同心、その他ルートの説明をしていただきました。

テント場では、雪上でのテントの張り方など教えていただきました。


4/19は午後から天気が崩れる予報のため、縦走できるか微妙なところでしたが、とりあえず出発。
行者小屋から30分くらいのところでアイゼン装着。
文三郎尾根の登りがすごくきつくて大変でした。
とくに最後の1時間は、急登で体が重く、ペースも落ちた。(岸川)
途中途中で歩き方、ピッケルの使い方などレクチャーしてもらいながらの登り。
耐風姿勢を教わった直後に、赤岳山頂手前のトラバースで強風に吹かれ、ちょうど教わったことを生かし耐風姿勢でしのぎましたが、飛ばされそうで非常に怖かった。。。(先頭を歩く山田さんは全然平気な様子でした。)

岸川のペースで歩くと帰りのバスの時間にギリギリになりそう
&、雨粒(雪?)が落ちてきた
&、稜線上は強風 という状態だったので、日の岳手前まで行って、地蔵の頭に引き返し、そこから地蔵尾根を下山しました。ここも結構急で、練習になりました。
中山乗越すぎた斜面で雪上訓練などをやりながらテント場に戻り、その頃には、雨が本降りとなり、雨の中テント撤収&下山。

アイゼンワーク、急斜面の登り下り、ピッケルの使い方、八ヶ岳のルートなどなど、
たくさんのことを教わり、充実した楽しい2日間となりました。

秋山さん、山田さん、ありがとうございました。もう少し体力つけるように頑張ります。     (岸川 記)