2012年7月14日  海沢(奥多摩)


夏だ!沢で泳ごう!
梅雨明け前の微妙な天気予報でしたが、小雨決行!というつもりで強行しました。
メンバーはL瀧本、前田、穂苅、杉浦、小田、斉藤の6名。
当初は下部爆流帯のみの予定でしたが、急遽変更し、海沢3滝の大滝まで行き、その後
気温が上昇してから爆流帯に入ることにしました。
泳ぎたくない穂苅、前田は途中から入渓し合流しました。

駐車場9:30 ミツ釜の滝9:43 ねじれの滝10:18 大滝11:20
下部爆流帯入渓12:35 駐車場着 14:20

(画像をクリックすると拡大されます)

三ツ釜の滝の下部から
帰りには飛び込もうと言ってたが・・
ねじれの滝のトラバース
右はキャニオニングツアー
穂苅大先輩は久々の沢登り キャニオニングツアーも楽しそう
大滝の前で
こちらは下部爆流帯
最初のトロ
泳いで取り付きます
二番目のトロ
おぼれているみたいだ?
水深50cmを泳ぐ!
ここで穂苅、前田と合流
ここも水深50cm以下だが・・ ともかく泳ぐ
水に浸かれば楽なのに・・
ここのへつりは結構悪い
泳ぐ方が遙かに楽です 丸木橋を渡る
杉浦は泳ぎまくる
最後の滝で記念撮影