H17年9月の奥多摩  
    大雲取谷と孫惣谷
 


当初の予定は9/10大雲取谷(釣り山行)、9/11は三ツ峠岩トレの予定でしたが、9/11
は雨の予報なので、急遽沢登りに変更。孫惣谷に入ってみました。


9/10 大雲取谷  L悉知、岡本
 8/21に岩魚を手づかみで3匹ゲット。その時に逃した尺岩魚が忘れられず、
 初めののmy釣り竿を手にしての入渓です。
 水量が多かったためか、この日は岩魚は姿も見せず。
 前回はまじめな沢登りに天からの恵みモノでしたが、今回は不純な動機での
 入渓なので、運にも見放されたようです。


 
前回逃した尺岩魚を狙って
大雲取谷へ
 
前回40m泳いだところを
過ぎたところで、登山道から
入渓

数日前の雨で、水量は
前回の1.5倍

My竿を購入して初挑戦
の悉知

天気も最高!

残念ながら、獲物は
リリースサイズの一匹
のみでした

夜は恒例の焚き火で
一杯


9/11 孫惣谷 L悉知、岡本
  雨の予報で、急遽三ツ峠の予定を取りやめ、車から一番近い孫惣谷に
入ることになった。沢の情報は事前調査無しだったが、結果的には遡行価値のない
沢だった。

二日目は雨の予報で
孫惣谷へ

何とクワガタ(アカアシ
クワガタ)を発見

写真はボケているが、
上を通るパイプが
後の謎解きの鍵

意外と流れとナメが
きれいな下流

水量があるので、悉知も
珍しく入水

滝の巻きは悪いが、
浅瀬は気持ちいい

堰堤は多い(写真は
二つめ)


沢沿いにはだんだん
大木が多くなる

燕岩に到着(本流の正面
方向には水がないので、
我々は左手の支流へ)

成長したナメコを発見

岡本一人でいただきま
した(^-^)

支流にも堰堤が二つ
あった(写真は二つ目)

アザミの一種かな?
とにかく大きかった

二つ目の堰堤を抜けると
霞のあなたに採石場の
小屋が・・・

振り返るとタワ尾根が
見える

右手には燕岩の上部が
迫る

再び支流に合流するが、
30分で涸沢となる

最後はこんな感じ

抜け出たところは
採石場の作業道

下には涸れ沢だったはずの
孫惣谷本流が見える!!
(これがからくりなのだ!)

この日も竿を出したものの、
釣果はゼロで落ち込む
悉知隊長


ターミネーター!(本当は、
道のややこしい採石場で
迷う悉知)

とにかく大きい採石場

採石場の上部から2時間、
やっと八丁橋の駐車場へ
戻る

振り返れば、何だか
うらめしい沢でした。